メインコンテンツ
2007年8月20日
第三者からの視点は大変参考になる(ホームページを作るネタ帳さんに取り上げていただいて)
ホームページを作る人のネタ帳さんの「あなたのブログの長所と短所をズバリ言う」という企画に応募し、当ブログを取り上げていただきました!
hakuro.info blogの診断ページに診断結果が当ブログの講評が掲載されています。
さて、hakuro.info blogの診断ページで指摘されていることについて思ったことを書いていこうと思います。
まず指摘を受けて思ったことは、先月のWeb標準の日々で住太陽さんが「SEO・SMOを制するWebライティング」セッションでおっしゃっていた事と似ているのではないかということです。
- クリックしたくなるようなタイトルを
- ソーシャルメディアからアクセスを稼ぐ
指摘されたことに対する返答
まず最初に指摘されたこと。
と言うよりも、記事の内容、記事クオリティ、ブログ構成等、どれをとっても良い点が多いこのブログに対して、私がいったいどんなアドバイスが出来るのだろうか。
実際記事を読めば、イベントに参加したレポートなど、非常に優秀な記事が多い。
ち、ちょっといきなり褒めすぎです(汗)
こんなに褒められるのは久しぶりです…
まず、20%の視覚効果をもったアクセスカウンター。
こちらは、いるかいらないかという議論にもなりますが、ここには必要ないと思います。
はい。私もそう思います(汗)
実は7月にサイトをリニューアルしようと思っていたのですが、事情により未だ手を付けてすらいません。
その時に非表示にするか、下の方の隅っこに移そうかと思っていました。
ここには、出来れば私のブログのようなRSSを購読するアイコンを用意してみてはいかがでしょうか?
カウンタはどうにかしようと思っていましたが、RSSのアイコンまでは深く考えていませんでした。
確かに、今まではRSSのアイコンを下の隅っこに置いていて目立ちませんでしたね。
言い訳になりますが、私の場合、RSSを購読するときは、たいていFirefoxのアドレスバーに表示されるRSSアイコンから購読しているので、RSSのアイコンについてはあまり気にしていませんでした(汗)
ということで、急ごしらえではありますが、早速RSSのアイコンを取り付けてみました。
あと付けるとすれば、記事単位でのソーシャルブックマークボタンがお勧めですね。
そういえば昔はソーシャルブックマークボタンをつけていましたが、いつだったか取り外してしまっていました。
早速復活させてみました。
余談ですが、私はテンプレートをいじくるときに、よくMTの<MTIgnore>タグを使います。
今回も<MTIgnore>タグで消していただけなので、すぐに復活させることが出来ました。
…それにしても、なんで外したのか思い出せません…
例えばタイトルにはもう一工夫加えると、強い印象に変わるのではないかという部分がありましたので、その辺を伸ばしていくといいかもしれませんね。
これはまさにWeb標準の日々で住さんがおっしゃっていた「コピーライティング」ですね。
ソーシャルメディアが台頭してきた今、ソーシャルメディアからアクセスを稼ぐことが非常に重要なのですが、そのためにはまずエントリーのコピーライティングが重要。
なぜなら、RSSやソーシャルブックマークでは記事のタイトルしか表示されない場合が多いから。
…orz
Yamadaさんの例を参考に、次からもっとじっくり考えます…
特に、レポートなどは、写真を記事の頭に載せるだけで、かなり多くの方に見てもらえる確率が上がるのではないかと個人的に思います。
写真ではありませんが、例えば、youmosさんはエントリー一つ一つに小さいサムネイルみたいな画像を掲載していて、トップページを眺めるだけでも飽きませんね。
Photolog のページにある↑が、ブログ記事にあっても面白いと思います。はてなブックマークを紹介する再に、各リンクにこれがあっても楽しそうですね。
はてブの紹介にレイティングを挿入するのもおもしろそうですね!
ブログの記事に入れることも検討してみます。
はてなスターも使えないかな?
いろいろと調べてみます。
ちなみに、スターのCSSがIE6でずれて表示されてしまっていますが、面倒なので放置したままでした(汗)
すみません。
謝辞
お忙しいところ、的確なアドバイスをくださり、どうもありがとうございました。
やはり、第三者からのアドバイスは、かなり参考になりますね。
RSSのアイコンについては完全に見落としていました。
繰り返しになりますが、Yamadaさん、本当にありがとうございました!
おまけ
・リンクを集めるブログを書くにはどうすればいいかー住太陽さんのセシッョンを聞いて
住太陽さんの「SEO・SMOを制するWebライティング」セッションについて、主にブログを書くことについてのポイントをまとめてみました。
上記エントリは、SMO(Social Media Optimization)についての説明は省略させていただきました。
ブロガー向け、ということであまり長くしたくなかったのもありますが、本当は時間が(ry
- MT
- Movable Type
- 投稿日時:2007年08月20日
- 最終更新日時:2008年12月27日
- カテゴリー:Webデザイン
TrackBacks[0]
スパムフィルタ機能によって迷惑トラックバックかどうか判断しています。
迷惑トラックバックと判断された場合、トラックバックを送られてもすぐには表示されませんが、管理人の判断で後日表示させます。
コメントする