メインコンテンツ| サイトメニュー | 検索・その他情報


メインコンテンツ

2006年5月29日

サイト管理人向け迷惑メール対策

自分のwebサイトやブログにメールアドレスを公開したいけど、スパムが来て嫌だ。
しかし、テキストではなく、メアドをクリックするとメーラーを起動させたい。
そこで、私が導入している方法をご紹介します(自分用のメモでもありますが)

メールアドレスを公開する場合、間違っても<a href="mailto:mail@example.com">mail@example.com</a>と表示してはいけません。
スパムの格好の標的です。

そこで、多くのサイトではt_hakuro●yahoo.co.jpのように@を伏せ字にしたり、gmail3.pngのように画像を用いている場合はほとんどです。

※上記の画像はGmail Signature Generatorで作成しました。


しかし、これらの方法ではアドレスの一部または全部を相手に入力させる必要があります。
面倒ですし、アドレス間違いなんかもよくあるので、お勧めできません。


その点、- 迷 惑 メ ー ル 追 放 ! -に載っているJavascriptを利用する方法は画期的で、私も新しいメアドを作成して利用していますが、そのアドレスにはスパムメールは未だに一通も来ていません。

この方法はメールアドレス等を含む文字列を外部ファイルとして保存しておくことでアドレス収集プログラムからメールアドレスを守る仕組みです。

mail@example.com

二つのアドレスうち、上がJavascriptによるもので、下が普通にHTMLで入力したものです。
Javascriptをオフにするか、ソースを覗かない限り区別がつきません。

作成方法(- 迷 惑 メ ー ル 追 放 ! -)の抜粋です。

テキストファイルで以下のファイルを作成し、ファイル名をmail.jsとします。(拡張子がjsであれば何でもいいです)
mail="メールアドレス";
document.write(mail.link("mailto:aaa@example.com"));
青字の部分を自分の環境に合わせてに変更してください。 あとは、webページ本文中で<a href="mailto:xaaa@example.com">メールアドレス</a>と記述する代わりに
<script type="text/javascript" src="mail.js"></script>
と入力します。 これも青字の部分を自分の環境に合わせてに変更してください。 なお、Javascriptを無効にしている人のために、<script type="text/javascript" src="mail.js"></script>の直後に
<noscript>xaaa●example.com(●は@に変換してください)</noscript>
と追記するとより丁寧かもしれません。 Javascriptをオフにしている人の場合でも「xaaa●example.com(●は@に変換してください)」と表示されます。

以上です。
ぶっちゃけメールフォームを導入するのが一番いいのかもしれませんが。

web拍手

TrackBacks[0]

スパムフィルタ機能によって迷惑トラックバックかどうか判断しています。
迷惑トラックバックと判断された場合、トラックバックを送られてもすぐには表示されませんが、管理人の判断で後日表示させます。

Comments

>メールフォームを導入するのが一番いいのかもしれませんが
おひさしぶりです。メルフォは確認画面入れないとスクリプト攻撃で一日100以上の迷惑メールが来ますよ
参考:http://fiancetank.net/note/archives/2006/05/28/1144.html

そういえば、ブログにもスパムコメントが来るのでメールフォームにも来るのは当然ですね。
ご指摘ありがとうございました。
メールフォームもしっかりしたやつを選ぶべきですね。

Post a comment

管理人へのメールはこちらからどうぞ

コメントする


Copyright © 2005 - 2024 白露.

管理者MENU : EDIT / SendTB