メインコンテンツ| サイトメニュー | 検索・その他情報


メインコンテンツ

2007年3月12日

次期HTMLはXMLへ…と思っていたら

W3C が、XHTML2.0 とは別の、新たなHTML を策定するそうです。
(ソース:CNET:W3C、次期HTMLの策定作業を開始--最終仕様は2010年第3四半期に

W3C はその理由について、ウェブブラウザのXHTML の実装が遅々として進まなかったため、としています。
が、それはXHTML の利点が分からなかったから、という見方もできるのではないでしょうか。

現時点では、Microformats が話題になってます。
その流れをXML 化によって強化・推進する、という観点から考えると、このままHTMLはXML化を進めていくのだとばかり思ってましたが。

これからは、ジャストシステムのxfy technologyみたいなのが普及していくと思ってました。
そして、Office 2007から、WordやExcelもXML フォーマットになってしまいましたし、これからどんどんXMLが普及していくと。

文章も、プレゼン資料も、データベースも、webサイトも、すべてXMLで管理されれば、一つのブラウザだけですべてを閲覧・管理できるようになるかも知れない。
それはそれで便利だなぁ、なんて。

Web2.0Book という本でも、「XML濃度」という単語が使われていたのですが(^_^;
「Web3.0」なる時代が来るとしたら、きっとXMLはレガシーな規格として扱われるのでしょうか?

W3C
World Wide Web Consortium
web拍手

TrackBacks[0]

スパムフィルタ機能によって迷惑トラックバックかどうか判断しています。
迷惑トラックバックと判断された場合、トラックバックを送られてもすぐには表示されませんが、管理人の判断で後日表示させます。

Comments

Post a comment

管理人へのメールはこちらからどうぞ

コメントする


Copyright © 2005 - 2024 白露.

管理者MENU : EDIT / SendTB